fc2ブログ

ワーキングマザーのシンプル★食卓ダイアリー

私の人生だもの、仕事も生活もエンジョイしたい。毎日の「食べること」を大切に、気持前向き心豊かに、めざしてます。ぱぱっと帰宅後晩ご飯、休日のゆっくりごはん、グルメ話題、日々のマザーのつぶやき綴ってます。

たこのトマト煮はささっとできちゃうおいしい煮込み 夏らしく生トマトもいれて

08/01(Tue) 09:04

7-31menu3.jpg


きのうのばんごはん
前日にかってきたお刺身ののこりもの たこ でささっとトマト煮
こちらも同じく前日にかってきたお刺身ののこりもの 帆立  にはホワイトアスパラクリームをかけて
メインはえごまの風味でいただくぶっかけそうめん。

takotomatosattoni.jpg


おはようございます。今日から8月というのに、今朝の東京はすずしくてびっくりしちゃう。きのうも涼しくてすごしよかったけれど、週末の休息のおかげかなんか体調がすっきり、まだ背中や首の凝りは全部は解消されていないけど、仕事にむかっていても楽しいし、しっかりおなかがすいてごはんがおいしく食べられるのもうれしい。子供たちは親戚のおうちにおじゃましていて家にいないので、仕事の方もきょうはここまでーとおもったところまで存分にできるし。そんなわけで、きのうも食べ始めた時間は夜の12時をすぎてしまいましたが(笑)、、、しっかりバランス良くばんごはん。

たこのお刺身がのこってたら、このトマト煮は定番メニュー。もともとあまり煮込まない方がたこはおいしいから、さっとできるのがいいところ。こっくり濃厚なお味にできるので、きのうはすこしあっさりめに生トマトもつかってつくりました。レシピは続きです。

いつもありがとうございます。ぜひきょうも応援クリック! どうぞよろしくおねがいしまーす。
レシピブログへ

にほんブログ村 グルメブログへ

たこのトマト煮 夏はさっぱり生トマトも加えて

つくりかたはこちらをごらんください。
きのうはホールトマトの量を加減して生トマトを加え、のこっていたパンチェッタも刻んでいっしょに煮込み、ブラックオリーブペーストをちょこっとのせていただきました。
スポンサーサイト



Category: 晩ご飯サイドディッシュになるお手軽レシピ
[ Trackbacks: 0 | Comment: 0 ]

この記事へのコメント

コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック

Designed by NOZA
Powerd by FC2

Bookmark

Category

Recent

entry

04/17 おしらせ

03/09 先週の塾弁 たらこづかいでいろいろなどなど & 土曜日のお昼 のこりものでカフェ気分ランチ

03/09 さくさく香ばしさバツグン♪ バターでいためたココナッツをたっぷりとトッピングしたフレンチトースト

03/08 帰宅後ぱぱっとごはん 豚フィレ肉に甘辛ころもが旨い♪ワンプレートごはん

03/08 さくさく香ばしく♪ 抹茶風味のベルジァンワッフル マロンペーストのクリームを添えてしあわせ朝ごはん

03/07 帰宅後ぱぱっとごはん ローストビーフ サワークリーム風味のクスクスを添えて

03/07 じゃがいものガレット こっくりプッタネスカのソースで

03/07 食感爽快♪ たたききゅうりのガーリックサラダ ピリ辛&酸味でさっぱりと

03/06 帰宅後ぱぱっとごはん すっごく簡単でまじうまかったパスタ.たらこ入りプッタネスカ

03/06 しゃきしゃき ひたすら千切りサラダ オレンジ果汁とシェリービネガーのドレッシングで

comment

03/04 あかまるさま : bun

03/03 : あかまる亭

03/03 : あかまる亭

02/29 あかまるさま : bun

02/29 : あかまる亭

02/29 : あかまる亭

02/27 : あかまる亭

trackback

01/08 ?????罸by Goodor Bad: ????? ?å?? ? ?? by Goodor Bad

Archive

Search

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 料理ブログへ

2024.03

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15
  16. 16
  17. 17
  18. 18
  19. 19
  20. 20
  21. 21
  22. 22
  23. 23
  24. 24
  25. 25
  26. 26
  27. 27
  28. 28
  29. 29
  30. 30
  31. 31